エンジンオイルを交換することの大切さは、理解している人は多いでしょう。
ところで、エンジンオイル交換するときに、「エレメントも交換した方がいいですよ」と言われるままに、何となく交換した人も多いと思います。
そもそも、オイルエレメントとは何か?という問いにすぐ答えられる人は、逆にそんなに多くないかもしれません。
この機会に、オイルエレメントの役割と交換時期を理解し、エレメントを交換した方がよいのか迷うことなく、主体的に決められるようになりましょう。
オイルエレメントとは何か?
オイルエレメントとは、エンジンオイルをろ過するフィルターのことで、フィルターはオイルをエンジン内部に送る前に、エンジンオイルに混じる金属粉などをろ過し、きれいにして循環させる必要があります。
ボンネットを開けると、青や灰の丸い筒がエンジンに刺さるようにして存在しているのが、オイルエレメントです。
エンジンを長持ちさせるには、オイルだけではなく、オイルエレメントのメンテナンスも重要なのです。
オイルエレメントを交換しないととどうなる?
オイルに気を配っても、オイルエレメントのメンテナンスを怠ると、オイルが浄化されずに鉄粉などの不純物が混じったオイルが、エンジン内を循環します。
放っておくと、オイルに混じった鉄粉がピストンやシリンダーを削ります。
さらには、オイルとエレメントの両方フィルターに目詰まりが起こり、オイルが循環しなくなります。
エレメントとオイルのそれぞれに汚れがたまり、エンジンの状態が悪くなって、最悪の場合、エンジンの交換が必要です。
オイルエレメントは、目立ちませんが大切な役割があり、エンジンオイルだけでなく、オイルエレメントの交換も、一定のタイミングごとに必要なのです。
オイルエレメント交換のタイミング
オイルエレメントは、定期的に交換した方がよいことが理解できたと思います。
エンジンオイルは、5,000キロごとに交換するのがよいといわれていますが、オイルエレメントはオイル交換2回につき、1回交換するのがよいとされています。
しかし、20,000キロ走ったら交換すればよいという説もあります。
また、エンジンオイルは、種類によって交換時期が10,000キロだったり、もっと短い距離だったりと、マチマチな場合があります。
エンジンオイルの交換時期が2,500キロだと、オイル交換2回でエレメントを1回交換するには5,000キロ、10,000キロで交換するエンジンオイルなら、20,000キロでエレメントの交換が必要で、オイルを変えるたびにエレメントの交換時期が異なり、とても煩わしいことになります。
適切な交換時期は、どのタイミングなのでしょうか?
エレメント交換は走行距離で判断しよう
オイルエレメントの交換は、オイル交換2回につき1回の交換というのが「常識」ですが、実際には早い時期に交換すると、エレメントのろ紙がほとんど白いままということがあります。
オイルエレメントは、ろ紙が少し詰まっている状態で金属粉などをろ過するので、ろ紙が白いうちは、交換にはまだ早いことになります。
ろ紙が灰色になってきたら、交換のタイミングですが、ろ紙が灰色になるタイミングは、車の走行距離で見極められ、10,000キロに1回の交換でよい、という人もいます。
エレメントをいつまでも交換しないとどうなる?
もし、4~50,000キロ走る間に、一度もエレメントを交換しないとどうなるでしょうか?
エンジンオイルと、エレメントをいつまでも交換しなかった人の実例ですが、80,000キロで異音がひどくなり、結局エンジンを交換したそうです。
4~50,000キロ走る間に、オイルエレメントを交換しなくても目立った異常は出ないともいえそうですが、その間に不純物がエンジンを削ったり、汚れがたまったりで、エンジンに悪影響が重なるでしょう。
マメに交換するのがベター
マメに交換するのが一番よいですが、ろ紙が白い状態だと、オイルエレメントの交換にはまだ早いので、ろ紙が灰色になった時期に交換すればよいので、10,000キロに1回の交換でよさそうです。
気になる人は、オイル交換2回につき、エレメントを1回のタイミングで交換すればよいでしょう。